週一回更新が目安。
ただ前回の管理人も怠っていたのでそこはご愛敬で。
[1] [2]
どうもどうも。本日は通常の活動報告ではなく、新入生向けにちょっとお得な文芸情報をお届けしますね。
今回の目的は、小説を書いた事のない方でもすぐに書き出せるよう、基本のルールをお伝えすることです。
これを読めば、画面の前の貴方も小説の基礎をマスターできますよ!
・鍵括弧について
まず基本として、会話文は「」で括ります。この際よくあるミスとして、括弧内文の一番最後に「。」は付けない、というのがあります。
また過去の発言を引用する場合や、会話内に更に括弧を使うときは『』を使うといいです。
【例】
「いいえ、それはトムです。」 ×
「いいえ、それはトムです」 ○
「奴は言ったんだ。トムを舐めたら死ぬぜ、と」 ×
「奴は言ったんだ。『トムを舐めたら死ぬぜ』と」 ○
・文頭は一マス空ける
小説、というものは会話文とそれ以外で構成されます。会話文は「」で括られますが、それ以外の文頭は一マス空けておけば間違いないと思われます。会話文は逆に、マスを空けることなく書き始めて問題ありません。
【例】
我輩は猫である、名前はまだない。 ×
我輩は猫である、名前はまだない。 ○
「こんにちは、いい天気ですね」○
「こんにちは、いい天気ですね」×
・!や?の後は一マス空け。ただし「~?」と鍵括弧の最後に来る場合は必要ない
そのままですね。これも気を抜くとつい忘れがちですので、小説を書き上げた後には一度チェックしてみることをお勧めします。
ああ、窓に!窓に! ×
ああ、窓に! 窓に!○
「ヒャッハー! 汚物は消毒だー! 」 ×
「ヒャッハー! 汚物は消毒だー!」 ○
こんな所ですね。これらを守れば、小説の基本はオールオッケーです。ですが、ここで忘れてはならないことが一つ。今回紹介するのはあくまで基礎です。
慣れてきて、何らかの意図があるのならばそこから外すことも可能なのです。表現はそれこそ自由ですし、それに囚われて書きたいものの魅力が薄れてしまうのでは何の意味もないのではないでしょうか。
これを読んで下さった貴方が、自分の実力を100%生かすことのできる文章が書けるようになることを心から望んでおります。それでは。
あ。文芸の第二回活動にて希望者のみで小説を書いてくることになってますので、早速書きたくてウズウズしてる方は是非どうぞ。
お題は『予言』です。ページ数、用紙や文字設定などはフリーですので、お題に関連した話を書いて印刷してくればすぐにでも部員同士で読み、アドバイス等を与えてくれると思います。
今回の目的は、小説を書いた事のない方でもすぐに書き出せるよう、基本のルールをお伝えすることです。
これを読めば、画面の前の貴方も小説の基礎をマスターできますよ!
・鍵括弧について
まず基本として、会話文は「」で括ります。この際よくあるミスとして、括弧内文の一番最後に「。」は付けない、というのがあります。
また過去の発言を引用する場合や、会話内に更に括弧を使うときは『』を使うといいです。
【例】
「いいえ、それはトムです。」 ×
「いいえ、それはトムです」 ○
「奴は言ったんだ。トムを舐めたら死ぬぜ、と」 ×
「奴は言ったんだ。『トムを舐めたら死ぬぜ』と」 ○
・文頭は一マス空ける
小説、というものは会話文とそれ以外で構成されます。会話文は「」で括られますが、それ以外の文頭は一マス空けておけば間違いないと思われます。会話文は逆に、マスを空けることなく書き始めて問題ありません。
【例】
我輩は猫である、名前はまだない。 ×
我輩は猫である、名前はまだない。 ○
「こんにちは、いい天気ですね」○
「こんにちは、いい天気ですね」×
・!や?の後は一マス空け。ただし「~?」と鍵括弧の最後に来る場合は必要ない
そのままですね。これも気を抜くとつい忘れがちですので、小説を書き上げた後には一度チェックしてみることをお勧めします。
ああ、窓に!窓に! ×
ああ、窓に! 窓に!○
「ヒャッハー! 汚物は消毒だー! 」 ×
「ヒャッハー! 汚物は消毒だー!」 ○
こんな所ですね。これらを守れば、小説の基本はオールオッケーです。ですが、ここで忘れてはならないことが一つ。今回紹介するのはあくまで基礎です。
慣れてきて、何らかの意図があるのならばそこから外すことも可能なのです。表現はそれこそ自由ですし、それに囚われて書きたいものの魅力が薄れてしまうのでは何の意味もないのではないでしょうか。
これを読んで下さった貴方が、自分の実力を100%生かすことのできる文章が書けるようになることを心から望んでおります。それでは。
あ。文芸の第二回活動にて希望者のみで小説を書いてくることになってますので、早速書きたくてウズウズしてる方は是非どうぞ。
お題は『予言』です。ページ数、用紙や文字設定などはフリーですので、お題に関連した話を書いて印刷してくればすぐにでも部員同士で読み、アドバイス等を与えてくれると思います。
PR
二松学舎大学柏祭のお知らせです!★
6/21(日)
10:00~16:00
柏駅付近(中央車庫)より
無料スクールバスでてます。
よろしければお越しください^^
文芸愛好会では
たぶん406教室あたりで
展示・販売・パイド無料配布・企画
を行います*
バスダイヤ→http://www.nishogakusha-u.ac.jp/a8_3.htm
MAP→http://www.nishogakusha-u.ac.jp/a7.htm
6/21(日)
10:00~16:00
柏駅付近(中央車庫)より
無料スクールバスでてます。
よろしければお越しください^^
文芸愛好会では
たぶん406教室あたりで
展示・販売・パイド無料配布・企画
を行います*
バスダイヤ→http://www.nishogakusha-u.ac.jp/a8_3.htm
MAP→http://www.nishogakusha-u.ac.jp/a7.htm
4/4(土)9:00~の新入生歓迎会で
文芸愛好会はステージ発表を行います。
内容は楽しみにしていてくださいね(・∀・)
ステージ発表が終わったあとは
(おおよそ12:00すぎでしょうか?)
408教室にて説明を行います。
そちらでは説明のほかに
冊子「陽と波」のバックナンバーなどの展示も行っています。
(新しいやつは欲しい人は貰えますので、気軽に声をかけてくださいね)
48年前(たぶん)に発行された
持ち出し禁止の1号も展示しています。
貴重なものなので必見!かも。
中庭(雨天でなければ)や入口でチラシも配ってますので
ぜひ受け取ってください。
部員一同お待ちしております。
408教室ですからね!
文芸愛好会はステージ発表を行います。
内容は楽しみにしていてくださいね(・∀・)
ステージ発表が終わったあとは
(おおよそ12:00すぎでしょうか?)
408教室にて説明を行います。
そちらでは説明のほかに
冊子「陽と波」のバックナンバーなどの展示も行っています。
(新しいやつは欲しい人は貰えますので、気軽に声をかけてくださいね)
48年前(たぶん)に発行された
持ち出し禁止の1号も展示しています。
貴重なものなので必見!かも。
中庭(雨天でなければ)や入口でチラシも配ってますので
ぜひ受け取ってください。
部員一同お待ちしております。
408教室ですからね!
カレンダー
最新コメント
[03/09 匿名希望さん]
[03/09 香罹伽 梢]
[03/09 香罹伽 梢]
[01/21 ごん]
[05/28 矢野芳典]
最新記事
(12/10)
(11/30)
(09/23)
(06/28)
(06/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人
年齢:
35
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1989/12/07
職業:
学生
趣味:
創作活動
自己紹介:
二松学舎大学、文芸愛好会所属。
HP管理人です。
書きたいから書く。
HP管理人です。
書きたいから書く。
ブログ内検索
カウンター
ブログの評価 ブログレーダー