週一回更新が目安。
ただ前回の管理人も怠っていたのでそこはご愛敬で。
もう七月に入ってしまいました。暑さも本格的に厳しくなってきて、そろそろ学校から出る課題も大変になる時期ですがみなさんは大丈夫でしょうか?管理人は死にかけです。
えー火曜日は割愛して木曜日の活動ですが、一先ず1年生の作品はだいたいですが批評を終えました。まだ自由作品のみの人達はできておりませんが、テーマの方はこれで一旦ケリがついたはずです。批評を受けた1年生のみなさん、お疲れさまでした。
さて、次に上級生のパイドの報告です。まだ表紙の描き手が一人足りていません。締切は表紙も小説も7月12日です。どうかよろしくお願いします。課題などがあるこの時期は大変ですが、積極的参加を心待ちにしています。
そしてしなければならない報告は終わったのですが最後に一つだけ。先日柏祭”ガッツ”のソフトボールの部に、文芸愛好会のメンバーで参加してきました。結果は惨敗でしたが、まさかの満塁本塁打が飛び出したりしてとても盛り上がった試合となりました。参加してくれた人や応援に来てくれた人にこの場を借りて感謝の言葉を。本当にありがとうございました。
では今回はこのくらいで。更新は早めに頑張ります。
ではまたー。
えー火曜日は割愛して木曜日の活動ですが、一先ず1年生の作品はだいたいですが批評を終えました。まだ自由作品のみの人達はできておりませんが、テーマの方はこれで一旦ケリがついたはずです。批評を受けた1年生のみなさん、お疲れさまでした。
さて、次に上級生のパイドの報告です。まだ表紙の描き手が一人足りていません。締切は表紙も小説も7月12日です。どうかよろしくお願いします。課題などがあるこの時期は大変ですが、積極的参加を心待ちにしています。
そしてしなければならない報告は終わったのですが最後に一つだけ。先日柏祭”ガッツ”のソフトボールの部に、文芸愛好会のメンバーで参加してきました。結果は惨敗でしたが、まさかの満塁本塁打が飛び出したりしてとても盛り上がった試合となりました。参加してくれた人や応援に来てくれた人にこの場を借りて感謝の言葉を。本当にありがとうございました。
では今回はこのくらいで。更新は早めに頑張ります。
ではまたー。
PR
月曜日更新でいいか、もう。いやだめだ柏の活動日までには書いておきたい……。
などという怠惰な葛藤の末、今回は月曜の朝に更新です。ギリギリセーフなので今後もこれくらいには更新したいです。そしてこれがフラグにならないように気をつけたいです。
前回の火曜日は台風の影響で活動がなく、木曜日だけの報告になります。要するにいつもどおりです。
木曜日は例に漏れず1年生の作品の批評会を行いました。なんか1年生も慣れた感じで、鋭い意見も多く出始めてきました。むしろ上級生よりイキイキとしています。ホント頼りになる後輩たちです。上級生の作品のときはお手柔らかにお願いします(笑)
そして土曜日にはクラブ総会もありました。出席された方はお疲れさまです。某wくんの勇姿も見れてよかったです。総会を一度見たことで、次回からは1年生の出席率が下がってしまうかもしれませんが仕方ないですね。
では、活動日と総会後に決まったことの報告を少しだけ。上級生パイドですが、締切を7月12日に設定しました。表紙も作品も同日です。あと、表紙を描く人がもう一人必要なので描こうと思っている方、描いてもいいなと思う方は積極的に立候補してくれればありがたいです。
みなさんそろそろ作品に向けて頑張り始める時期だと思います。頑張ってください。
ではまたー。
などという怠惰な葛藤の末、今回は月曜の朝に更新です。ギリギリセーフなので今後もこれくらいには更新したいです。そしてこれがフラグにならないように気をつけたいです。
前回の火曜日は台風の影響で活動がなく、木曜日だけの報告になります。要するにいつもどおりです。
木曜日は例に漏れず1年生の作品の批評会を行いました。なんか1年生も慣れた感じで、鋭い意見も多く出始めてきました。むしろ上級生よりイキイキとしています。ホント頼りになる後輩たちです。上級生の作品のときはお手柔らかにお願いします(笑)
そして土曜日にはクラブ総会もありました。出席された方はお疲れさまです。某wくんの勇姿も見れてよかったです。総会を一度見たことで、次回からは1年生の出席率が下がってしまうかもしれませんが仕方ないですね。
では、活動日と総会後に決まったことの報告を少しだけ。上級生パイドですが、締切を7月12日に設定しました。表紙も作品も同日です。あと、表紙を描く人がもう一人必要なので描こうと思っている方、描いてもいいなと思う方は積極的に立候補してくれればありがたいです。
みなさんそろそろ作品に向けて頑張り始める時期だと思います。頑張ってください。
ではまたー。
こんばんは。前回の更新で「日曜までには更新する」とか言っていた気がしますが、気にせずに月曜の夜に更新します。
火曜日はいつも通り何も無かったので木曜日の報告です。今週は再び1年生の作品の批評会を行いました。個人的にはある一年生がとても落ち着いていて驚きました。先輩としては意欲があって頼もしい限りです。
そして今週は、柏のw君が九段に遊びに来てくれました。最後の自己紹介ではその日の活動の内容を全て持っていくほどのインパクトを残して帰って行きました。彼はすごいと改めて感じ、改めて少し心配になりました。
あとは少し連絡事項です。とうとう今週がクラブ総会です。欠席する方で出してない方はできるだけ委任状の提出を早めにお願いします。木曜日の昼休みが締切なので、それまでに代表に渡せばなんとかしてくれます。とある事情で文芸愛好会はクラブ執行部から減点をもらってしまったので、これ以上減点をもらわないようお願いします。
そして上級生の出すパイドですが、もう一つのテーマは「月」に決定したようです。もう一つのテーマである「偽名」と合わせて、暇な人はどんなものを書くか考えておいて下さい。
では今回はこれくらいで。出席する人もしない人も、くれぐれもクラブ総会を忘れないでください。今回の更新はちょっと遅れすぎました。ホント申し訳ないです。
ではまた。
火曜日はいつも通り何も無かったので木曜日の報告です。今週は再び1年生の作品の批評会を行いました。個人的にはある一年生がとても落ち着いていて驚きました。先輩としては意欲があって頼もしい限りです。
そして今週は、柏のw君が九段に遊びに来てくれました。最後の自己紹介ではその日の活動の内容を全て持っていくほどのインパクトを残して帰って行きました。彼はすごいと改めて感じ、改めて少し心配になりました。
あとは少し連絡事項です。とうとう今週がクラブ総会です。欠席する方で出してない方はできるだけ委任状の提出を早めにお願いします。木曜日の昼休みが締切なので、それまでに代表に渡せばなんとかしてくれます。とある事情で文芸愛好会はクラブ執行部から減点をもらってしまったので、これ以上減点をもらわないようお願いします。
そして上級生の出すパイドですが、もう一つのテーマは「月」に決定したようです。もう一つのテーマである「偽名」と合わせて、暇な人はどんなものを書くか考えておいて下さい。
では今回はこれくらいで。出席する人もしない人も、くれぐれもクラブ総会を忘れないでください。今回の更新はちょっと遅れすぎました。ホント申し訳ないです。
ではまた。
はい、できるだけ金曜日か土曜日に更新すると言ったのは僕の黒歴史です。忘れてください。日曜日にはできるだけ更新します。こういう自分を見ると、こうやって人は怠けていくんだなぁと勉強になります。
では本題です。まず火曜日の活動ですが、6限メンバーが抜けると1年生3人、2年生2人しか残らずという事態になってしまいました。することも特にないのでそのメンバーでカラオケに行くことに。活動時間にカラオケに行くというとても大学生らしいことをこのサークルがするなんて……。とりあえず、火曜日の活動で何をするかという案はまだまだまだ募集中です。
木曜日の活動はまた少し部員が増えたこともあって、先週まで暫く続いていた1年生の書いた作品の批評会はお休みして再び部員同士の自己紹介を行いました。新しく入った1年生に早く慣れてもらえるように、1年生もそうですが上級生も積極的に接して頂ければありがたいです。
そして今後の批評会の順番、オープンキャンパスの参加の決定、上級生パイドの一つが『偽名』というテーマに決定したことなど様々な話し合いや報告がありました。ここは駆け足でささっと説明して次に行きます。
おそらくメールが来てると思いますが、6月23日にクラブ総会があります。スーツ着用です。前回の学生総会のときはこのクラブ総会と混同した説明をここに書いてしまいました。あのときはみなさんを混乱させてしまい本当に申し訳なかったです。今回がいつものやつです。死人が出るほうです。詳しくは代表からきたメールで。
あとは近々、上級生の出すもう一つのパイドのテーマを決めたいと思うので、案を考える余裕のある人は考えておいてください。おそらく次の木曜日の活動で決まると思います。この前の土曜日に出た案も参考にしつつになるはずです。
では今回はこのへんで。あ、そういえばサークルのメンバーで休日にカラオケへ行くという案もありました。行きたい方が多くいればこの企画は動くと思うので、希望者はまた次の活動日に参加の意思表示をお願いします。
なんか活動日にも休日にもカラオケに行こうとしてますね。なんのサークルだこれ。ではまたー。
では本題です。まず火曜日の活動ですが、6限メンバーが抜けると1年生3人、2年生2人しか残らずという事態になってしまいました。することも特にないのでそのメンバーでカラオケに行くことに。活動時間にカラオケに行くというとても大学生らしいことをこのサークルがするなんて……。とりあえず、火曜日の活動で何をするかという案はまだまだまだ募集中です。
木曜日の活動はまた少し部員が増えたこともあって、先週まで暫く続いていた1年生の書いた作品の批評会はお休みして再び部員同士の自己紹介を行いました。新しく入った1年生に早く慣れてもらえるように、1年生もそうですが上級生も積極的に接して頂ければありがたいです。
そして今後の批評会の順番、オープンキャンパスの参加の決定、上級生パイドの一つが『偽名』というテーマに決定したことなど様々な話し合いや報告がありました。ここは駆け足でささっと説明して次に行きます。
おそらくメールが来てると思いますが、6月23日にクラブ総会があります。スーツ着用です。前回の学生総会のときはこのクラブ総会と混同した説明をここに書いてしまいました。あのときはみなさんを混乱させてしまい本当に申し訳なかったです。今回がいつものやつです。死人が出るほうです。詳しくは代表からきたメールで。
あとは近々、上級生の出すもう一つのパイドのテーマを決めたいと思うので、案を考える余裕のある人は考えておいてください。おそらく次の木曜日の活動で決まると思います。この前の土曜日に出た案も参考にしつつになるはずです。
では今回はこのへんで。あ、そういえばサークルのメンバーで休日にカラオケへ行くという案もありました。行きたい方が多くいればこの企画は動くと思うので、希望者はまた次の活動日に参加の意思表示をお願いします。
なんか活動日にも休日にもカラオケに行こうとしてますね。なんのサークルだこれ。ではまたー。
今回の更新は決して忘れていたわけではありません。管理人のネット回線トラブルのために今日更新となりました。いやーすぐ更新したかったのですが仕方ないです。不幸な事故でした。ホントに残念です。
では本題の活動報告です。火曜日は特に何もなく終わったようです。最近火曜日にすることがなくなっているので良い案を募集中です。トランプ大会になっているのが現状なので……。
木曜日は今週も一年生の作品の批評会でした。今回も二作品の批評を行いましたが、一年生も上級生も活発に意見を出し合えていたように思います。いい形の批評会でした。
そして、今回の活動で「そろそろ上級生も作品書こうぜ」との意見もあり、上級生のみのパイドを出そうという話しになりました。まだまだ締め切りやテーマの有無などは決まっていませんが、とりあえず今の段階では「人数の都合上二冊発行する」、「締め切りは7月上旬がいいかな」くらいまで話しが進んでいます。よーするにあまり進んでいません。おそらく次回の活動日にまた話しをすると思うので、意見要望などをそれまでに少し考えておいてくれればありがたいです。土曜日にもテーマについての話し合いも行われたようなので、それを元に話も進んでいくと思います。
報告することがあったのに更新が遅れてすいません。実は金曜日には回線直ってました。すいません。
ではまた。
カレンダー
最新コメント
[03/09 匿名希望さん]
[03/09 香罹伽 梢]
[03/09 香罹伽 梢]
[01/21 ごん]
[05/28 矢野芳典]
最新記事
(12/10)
(11/30)
(09/23)
(06/28)
(06/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人
年齢:
35
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1989/12/07
職業:
学生
趣味:
創作活動
自己紹介:
二松学舎大学、文芸愛好会所属。
HP管理人です。
書きたいから書く。
HP管理人です。
書きたいから書く。
ブログ内検索
カウンター
ブログの評価 ブログレーダー