週一回更新が目安。
ただ前回の管理人も怠っていたのでそこはご愛敬で。
どーもです。今週は諸事情により火曜日と木曜日の活動報告をまとめました。火曜日の活動内容がそろそろなくなってきたので暫くはこのスタイルでいこうと思います。
火曜日は一年生を中心にトランプ祭りでした。大富豪や七並べといった相手の手の内を推測し、自分の手札と相談しつつ無言で行われる駆け引きを楽しむ遊びを通して部員間の結束を高めることができました。きっと。
木曜日は、夏合宿の行き先の話し合いと一年生の作品の批評会が行われました。
合宿の行き先は様々な意見(某先輩の自宅など)が出たようですが、伊豆と熱海、日光が候補に残りました。後は合宿係りの裁量となります。今から楽しみですね。
批評会では2作品の批評を行いました。一年生も積極的に意見を出せていたようで良かったです。個人的には2作品ともレベルが高く、上級生として頼もしくもありすっかり上を越されてるような不安もあり……。もちろんいいことなのですが。
じゃあ今回はこんな感じで。どんどん文章が短くなってますね。管理人も段々慣れてきた証拠です。もちろんいいことです。
ではまたー。
火曜日は一年生を中心にトランプ祭りでした。大富豪や七並べといった相手の手の内を推測し、自分の手札と相談しつつ無言で行われる駆け引きを楽しむ遊びを通して部員間の結束を高めることができました。きっと。
木曜日は、夏合宿の行き先の話し合いと一年生の作品の批評会が行われました。
合宿の行き先は様々な意見(某先輩の自宅など)が出たようですが、伊豆と熱海、日光が候補に残りました。後は合宿係りの裁量となります。今から楽しみですね。
批評会では2作品の批評を行いました。一年生も積極的に意見を出せていたようで良かったです。個人的には2作品ともレベルが高く、上級生として頼もしくもありすっかり上を越されてるような不安もあり……。もちろんいいことなのですが。
じゃあ今回はこんな感じで。どんどん文章が短くなってますね。管理人も段々慣れてきた証拠です。もちろんいいことです。
ではまたー。
PR
すいません。更新が少し遅れてしまいました。理由はただ忘れていただけです。まだほとんど更新してないのにもう怠けてきてますね。今後気をつけます。おそらく。
えー、今回活動に出席出来なかったので聞いたことのみの情報しかないですがご容赦下さい。今回は今年度初めて一年生の作品を取り扱った批評会を行いました。聞くところによると意見も活発に出てたみたいです。一年生も徐々にサークルに慣れ始めているようで、そしてまた新たな入部希望者も来たそうです。一年生のパワーに負けないように上級生も頑張らないといけませんね!
……今回はこれくらいしか書くことがありません。聞いた内容だけと言うのもありますが、ちょっと火曜日に詰め込み過ぎた感もあります。でも長いと読む人も疲れるだろうし、時にはこれくらいでもいいですよね。
ではまた次回の活動で。今回は楽でした。ではまたー。
えー、今回活動に出席出来なかったので聞いたことのみの情報しかないですがご容赦下さい。今回は今年度初めて一年生の作品を取り扱った批評会を行いました。聞くところによると意見も活発に出てたみたいです。一年生も徐々にサークルに慣れ始めているようで、そしてまた新たな入部希望者も来たそうです。一年生のパワーに負けないように上級生も頑張らないといけませんね!
……今回はこれくらいしか書くことがありません。聞いた内容だけと言うのもありますが、ちょっと火曜日に詰め込み過ぎた感もあります。でも長いと読む人も疲れるだろうし、時にはこれくらいでもいいですよね。
ではまた次回の活動で。今回は楽でした。ではまたー。
どうもこんばんはー。そういえば前回の更新で活動内容カテゴリーの記事が100個目だったみたいです。めでたいですね。わーい。
今回は、
・飲み会、余興の反省
・生徒総会の説明
・柏の球技大会の説明
とサブ活動日にしては多くの議題について話し合いました。人数もそこまでいたわけではないので、おそらく木曜日の活動でも少しは触れるとは思います。あ、そういえば今回の生徒総会は文芸愛好会から出した案もあるそうなので、できるだけ参加できる人は参加するようにお願いします。日程は6月2日(土)、15:00開始です。出席できない人は委任状の提出を必ずお願いします。どうやら今年からは欠席理由はいらないようなのでサクサクっと書けると思います。
そして、なんと文芸のメンバーで球技大会(ソフトボール)に参加する運びとなりました。チーム名は〈ハートキャッチ九段下〉です。恥以外かく気がしません。でも、楽しくできる気もします。ちなみに7月1日開催です。出場しない人も、暇ならば応援だけでも来てください。応援は「頑張れハートキャッチー!」でお願いします。
では今回はこのへんで。木曜日の活動はおそらく一年生の作品の批評会です。どんな作品なのか楽しみですね。ではまたー。
今回は、
・飲み会、余興の反省
・生徒総会の説明
・柏の球技大会の説明
とサブ活動日にしては多くの議題について話し合いました。人数もそこまでいたわけではないので、おそらく木曜日の活動でも少しは触れるとは思います。あ、そういえば今回の生徒総会は文芸愛好会から出した案もあるそうなので、できるだけ参加できる人は参加するようにお願いします。日程は6月2日(土)、15:00開始です。出席できない人は委任状の提出を必ずお願いします。どうやら今年からは欠席理由はいらないようなのでサクサクっと書けると思います。
そして、なんと文芸のメンバーで球技大会(ソフトボール)に参加する運びとなりました。チーム名は〈ハートキャッチ九段下〉です。恥以外かく気がしません。でも、楽しくできる気もします。ちなみに7月1日開催です。出場しない人も、暇ならば応援だけでも来てください。応援は「頑張れハートキャッチー!」でお願いします。
では今回はこのへんで。木曜日の活動はおそらく一年生の作品の批評会です。どんな作品なのか楽しみですね。ではまたー。
どうもお久しぶりです。更新が一週間以上空いてしまいました。今週は内容がかなり重複していたので、火曜日と木曜日の分をまとめて更新することにした結果です。サボったわけでは決してありません。決して。
まず、今まで決まっていなかった活動場所がようやく決まりました。火曜日は808号室、木曜日は504号室です。曜日によって違うので間違えないようにお願いします。
そして、今週は
・新入生に役職の説明
・新歓コンパと余興の詰め
が主な活動内容でした。陽と波の発行するタイミングなども少し議題に上がり、今年は文学フリマやコミティア等に参戦するようです。まだ何も決定してはいませんが、そういった話が出ていたことだけでも心に留めておいてください。ようするに柏祭がなくなったけれど年二冊の刊行ペースは維持するということなので去年から劇的に変わるわけではありません。
まあ他に特に新しいことが決まったわけではないので、今回は特に書くことはありません。あと報告しなきゃいけないことは、新入生の役職を新歓コンパで決めることになったことくらいだと思います。新歓コンパやその前の余興などはそれぞれの責任者から後々連絡がいくと思います。
最近の活動では新入生が溶け込めているようで、上級生としては本当に嬉しい限りです。おそらく今週の木曜日の活動は、多くの人の心に残ったことでしょう。これからもこのサークルはこんな感じで進んでいくのか。楽しみも不安もありますが、楽しければいいですよね。きっと。
今回はこのくらいで。活動内容によっては今回のように火曜日と木曜日の活動報告はまとめるかもしれません。もちろんサボリたいわけではありません。楽をしたいからです。
次の活動は新歓コンパですね。来れる人は余興も含めて楽しみましょう。ではでは。
まず、今まで決まっていなかった活動場所がようやく決まりました。火曜日は808号室、木曜日は504号室です。曜日によって違うので間違えないようにお願いします。
そして、今週は
・新入生に役職の説明
・新歓コンパと余興の詰め
が主な活動内容でした。陽と波の発行するタイミングなども少し議題に上がり、今年は文学フリマやコミティア等に参戦するようです。まだ何も決定してはいませんが、そういった話が出ていたことだけでも心に留めておいてください。ようするに柏祭がなくなったけれど年二冊の刊行ペースは維持するということなので去年から劇的に変わるわけではありません。
まあ他に特に新しいことが決まったわけではないので、今回は特に書くことはありません。あと報告しなきゃいけないことは、新入生の役職を新歓コンパで決めることになったことくらいだと思います。新歓コンパやその前の余興などはそれぞれの責任者から後々連絡がいくと思います。
最近の活動では新入生が溶け込めているようで、上級生としては本当に嬉しい限りです。おそらく今週の木曜日の活動は、多くの人の心に残ったことでしょう。これからもこのサークルはこんな感じで進んでいくのか。楽しみも不安もありますが、楽しければいいですよね。きっと。
今回はこのくらいで。活動内容によっては今回のように火曜日と木曜日の活動報告はまとめるかもしれません。もちろんサボリたいわけではありません。楽をしたいからです。
次の活動は新歓コンパですね。来れる人は余興も含めて楽しみましょう。ではでは。
どうもこんばんは。先週の活動報告で既に心折れかけた管理人です。今回から適当に肩の力抜いて書こうと思います。特に火曜日はサブ活動日なのでさらっと書く程度にしていきます。そうでないと週2更新は確実にサボるので。そうでなくてもサボるかもしれませんし。
というわけで報告を。新歓コンパの日にちの件ですが、今の段階では5月13日を予定しています。もろもろの都合が悪くなれば27日にずれ込む可能性もあるようですが、一先ずこの予定で進めるようです。よろしくお願いします。場所などはまた後日メールが届くと思うのでそれまでしばしお待ちを。
そして本題です。新歓コンパは7時頃からの開始になる予定ですが、「せっかくだから暇な人は昼頃から集まってワイワイしようぜ」という粋なアイデアがでており、それについても後日メールで詳細が回ると思います。具体的なプランとして
A、カラオケ班
B、アキバ散策班
C、千鳥ヶ淵散歩班
の三つほどにグループを分け、飲み会までの時間遊ぶという感じです。人の集まり具合や諸事情によって場所などは変わる可能性もありますが、「当日は昼からやることねーよ」という人は今から自分の行きたい所なんかを考えてくれるとありがたいです。
決して強制ではなく、飲み会だけ出席なんてのももちろん全然オッケーです。あくまで暇な人だけです。リア充に興味はありません。
重要なものはこれくらいですね。今回の活動は先週とは違い多くの一年生が来てくれました。二年のレジェンド女子も久しぶりにフル参加してくれてとても賑やかな活動となりました。約1名のみ若干ダメージを受けていましたが。頑張れ○ッシー。きっと君はまだ頑張れるよ。
次の活動は連休があるのでおそらく来週の火曜日になります。土曜日もTRPGはおそらくないです。来週の火曜日もたくさん来てくれればいいなー。ではまたー。
というわけで報告を。新歓コンパの日にちの件ですが、今の段階では5月13日を予定しています。もろもろの都合が悪くなれば27日にずれ込む可能性もあるようですが、一先ずこの予定で進めるようです。よろしくお願いします。場所などはまた後日メールが届くと思うのでそれまでしばしお待ちを。
そして本題です。新歓コンパは7時頃からの開始になる予定ですが、「せっかくだから暇な人は昼頃から集まってワイワイしようぜ」という粋なアイデアがでており、それについても後日メールで詳細が回ると思います。具体的なプランとして
A、カラオケ班
B、アキバ散策班
C、千鳥ヶ淵散歩班
の三つほどにグループを分け、飲み会までの時間遊ぶという感じです。人の集まり具合や諸事情によって場所などは変わる可能性もありますが、「当日は昼からやることねーよ」という人は今から自分の行きたい所なんかを考えてくれるとありがたいです。
決して強制ではなく、飲み会だけ出席なんてのももちろん全然オッケーです。あくまで暇な人だけです。リア充に興味はありません。
重要なものはこれくらいですね。今回の活動は先週とは違い多くの一年生が来てくれました。二年のレジェンド女子も久しぶりにフル参加してくれてとても賑やかな活動となりました。約1名のみ若干ダメージを受けていましたが。頑張れ○ッシー。きっと君はまだ頑張れるよ。
次の活動は連休があるのでおそらく来週の火曜日になります。土曜日もTRPGはおそらくないです。来週の火曜日もたくさん来てくれればいいなー。ではまたー。
カレンダー
最新コメント
[03/09 匿名希望さん]
[03/09 香罹伽 梢]
[03/09 香罹伽 梢]
[01/21 ごん]
[05/28 矢野芳典]
最新記事
(12/10)
(11/30)
(09/23)
(06/28)
(06/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人
年齢:
35
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1989/12/07
職業:
学生
趣味:
創作活動
自己紹介:
二松学舎大学、文芸愛好会所属。
HP管理人です。
書きたいから書く。
HP管理人です。
書きたいから書く。
ブログ内検索
カウンター
ブログの評価 ブログレーダー