忍者ブログ
週一回更新が目安。 ただ前回の管理人も怠っていたのでそこはご愛敬で。
2024/04月
≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 おいっす! 今年も早いもので5月に突入です。みなさんは5月病にかかってはいませんか? 狭い教室という劣悪な環境がストレスに、また気に入らない先輩や癪に障る同輩と巡り合ってしまいブルーな日々を送っている、といった人がいたとしても、いずれ芽生えてくる思いは「住めば都」です。入学早々の脱落だけは避けましょう。これが本当の都落ち(うまい。

 それではだいぶ遅れての更新となりましたが、今回の活動報告をはじめましょう。まあGWでしたし。うん。許そう。
 
 4月30日(火)には恒例の批評会を行いました。そしてその後話し合われた事項は来る5月18日(土)に行われる新歓コンパ前の余興についてです。それというのも当初計画されていた場所が、時間の都合上移動するには難しいとのことで近場に変更したほうが賢明との判断が下されました。

以下が話し合いにより改めて確定した開催場所と各担当者です。

 場所:リーダー/サブ  いずれも15:00~

①千鳥ヶ淵一周コース:近藤/安藤
②カラオケコース: 茂木/佐藤
③神保町&秋葉原コース:小笹/小林

 またその後の飲み会は19:00~を予定していますので、18:30に(食事を済ませた状態が望ましい)九段下M前に集合してください。

 次に夏合宿についてです。諸事情を踏まえ、関東・首都圏内から候補地を絞っていきました。そして、熱海・箱根・江の島・鬼怒川をおさえ見事最多票を獲得した地は群馬県の「伊香保」でした! 伊香保の何がそんなにも彼らを惹きつけたのか、結局謎のままに終わりましたがひとまずはこれで計画を進めていきます。ちなみに第2候補地は「箱根」です。

 日付が変わりまして木曜日の活動は、6限終わりまで授業の関係上少人数活動となったわけですが、批評会はきっちり2人行うことができました。またその途中、今後の文芸の執筆活動に新たな風を吹かせられないかという意見の下、様々なテーマを思いつくままに挙げていく作業もしてみました。参考までにここに書き残して置こうと思います。

挙がったテーマ
・各自の得意・好きなテーマを交換してみる。
・合作
・リレー小説
・シェアワールド(世界観の共有)
・陽と波の分冊
・全員恋愛(ホモは私小説by副代表)
・革命的プロレタリア文学
・色
・戯曲


今回はこんな感じでしょうか。ちなみに木曜日の活動は今回が最後となり、次回からは月・火曜日に変更となります。ご注意ください。それではまたお会いしましょう。はいおしまい。
PR
 おいっす! 引継ぎが行われてから2回目の活動報告となりますが、今週は小生が木曜日の活動に参加できなかったため半分伝聞による報告になります。

 活動場所が未だ確定しない4月下旬。火曜日のそれは今まで以上に狭い教室での活動となり、最初は立ち見もあり得ると心配されましたが、どうにか席を確保することができ批評会を開くことができました。鉛筆フェチの主人公が印象的でした。またそれ以外では雑談を中心に交流を深めました。1年生の仲も傍から見る限りは良さそうで、あまり上級生による干渉が必要無さそうです。それはそれで寂しくもありますが。
 

 木曜日にも同様に批評会が行われ、今週もまた1年生の授業が早めに終わり活動に参加することができたそうです。中々来れない1年生の姿も見られたそうで、何よりです。

 その他として現在、5月中旬に行われる新歓コンパとその余興に向けて日程を組んでいる段階です。これを通じて1年生とのさらなる交流を図っていきたいですね。

 今回はこんな感じでしょうか。それではまたお会いしましょう。はい、おしまい。


 おいっす!4月も後半に突入しましたが、三寒四温とでもいうような気温の変化が未だ続く今年の春。皆さんは新年度良いスタートが切れたでしょうか。
 さて、どうしてこのような挨拶を改めてしているかと言いますと、先日、副代表間でブログの引き継ぎが行われ、今回から新2年生である小生が活動報告を担当することになりました。はじめのうちは勝手がわからず覚束ない文章になるとは思いますが、その点はご容赦ください。それでは今年度2回目の活動報告です。


 前回の繰り返しになりますが今年は木曜日の都合上、メイン活動が火曜日になりつつあります。また、今月中は使用教室が確定にまで至らないということで今回は一回り小さい教室での集まりになりました。それでもなお新しい1年生の姿も見られ活気は衰えるところを知りません。
 そしてそんな火曜日の活動内容は今年度2回目となる新歓パイドの批評会。ちなみに1回目は小生の作品でした。様々な意見が1年生・上級生問わずバランスよく飛び交い、前回の批評会から引き続き非常に充実した時間であったように思います。その後は上級生も含めた、1人ひとりの自己紹介へ。文芸らしいユーモア溢れる茶番劇でした(割愛)。あと個人的には理想のタイプの理想の高さに気持ち落ち込みました。

 
 また、木曜日は1年生の授業の関係で活動が進まない……と思っていたら、なんでも授業が早めに終わったらしく、帰る気満々だった小生の目の前に続々と1年生が姿を見せ始めるではありませんか。ちっ。
 そこで急遽話し合われたのが1年生たちだけで作る初めての冊子『自由詩集』のテーマについて。こちらは今年から九段キャンパスで開催されることが決定した九段際ポップ【6/23(日)】に向けての制作となります。

 以下は話し合いによる決定事項です。


『自由詩集』
・テーマ「眼鏡」
・タイトル「眼鏡記念日」
・締切:6/2(日)
・印刷:6/11(火)
・予備日:6/18(火)
・ページ数:最大4
・縛りのほかに自由創作を書いても構わない。
・編集長:手塚くん
・校正:坂内くん
・表紙:高橋さん


 なお、以上の細かい日程はあくまで仮なので、というかほとんどの確率で後ろにずれることになるのでそこまで心配することはないと思います。その分プレッシャーが編集長に回るだけですから。

 ではまあ今回はこんな感じでしょうか。4月下旬とはいっても、未だ1人でも多くの1年生が入ってくれることを願うばかりの日々です。それではまたお会いしましょう。はい、おしまい。

とうとう新学期も始まってしまいました。といってももう四月の中旬を過ぎてますね。どうも。最近遅れても特に問題はないだろうと開き直ってる管理人です。初めての方も読んでる人いるのでしょうか?というかこのブログの存在を新一年生にはあまり積極的に宣伝してないような。まあいいか。今回は記念すべき今年度第一回目の活動報告です。
 
今年は木曜日の授業の関係で本活動日が火曜日となりました。最初の活動では新歓パイドに載せた一作品を取り上げ批評会を行い、その後自己紹介をしました。来てくれた一年生も積極的に意見を出してくれましたし、いい批評会になったと思います。今年の一年生は最初から目の付け所がしっかりしてるなという印象を受けました。いい人材が入ってきたと喜ぶ気持ちと、先輩としての立場を失う恐れの気持ちの両方がありますね。ええ。自己紹介については多くは書きません。新入生も含め、いつもの文芸です。
 
そして木曜日は火曜日に来れなかった一年生が少しは来ましたが、基本的には授業の関係で二年生以上がメインの活動でした。九段祭に向けて出すパイドのテーマ決め、新歓コンパ前の余興でどこに行くかなどを決めました。

パイドは二冊でテーマはそれぞれ「薬」と「花」となりました。新歓パイドでガッチガチなテーマや縛りを設けてしまった反省を活かした結果です。もう一度緩くして様子見ということで。

余興は確定ではないですが今年も三箇所、
 ・アキバあたり
 ・ラウンドワン
 ・浅草めぐり

こんな感じだったと思います。メモしたものが手元にないのでミスがあるかもしれませんが、間違えていたら後で訂正しときます。まだ細かい日程などは詰めてないので変更される可能性もあるので注意してください。あくまで今のところです。

あ、あと別の文芸サークルの山猫さんが遊びに来てくれました。こういった交流は今までなかったので新鮮でした。色々山猫さんも大変なようですが頑張ってください。協力できることがあればこのサークルもすぐに動くはずです。多分。

では今回はこの辺にしときます。最後に来てくれた一年生の方々には本当に感謝です。このままみんな入ってくれれば僕らは嬉しいですが、無理することなくしっかり考えて決めてください。

色々書き漏らしが心配ですが、ではではー
今年初めての更新が四月になるとは思っていませんでした。というのも今年に入って活動が全くなく、更新するタイミングがなかったのでずるずると放置状態になってしまいました。というわけで明けましておめでとうございます。これからもよろしくお願いします。今更ですが年末以来なので一応。

四月五日、二松学舎大学で新入生歓迎式典がありますが、文芸愛好会も参加します。

時間 10時~16時
教室 805教室

興味ある方は健康診断のあとにでも見に来てください。



ここからは部員への報告になります。
毎回パイドや陽と波の書式設定をメールで確認するのも面倒という人もいると思うので、
ここに諸々の書式設定を貼り付けておきます。
お気に入りに入れるなど、このページをすぐ開けるようにしておけば
少し便利かもです。



陽と波書式設定
用紙:A5縦    余白
印刷方向:縦    上:25mm
文字数:22    下:25mm
行数:22     左:15mm
フォント:10   右:15mm
段組:2      とじろ:0
字送り:9.8   ヘッダー:15mm
行送り:15    フッター:17.5mm
※この設定は小説、評論、コラム、レビューに適用されます。
 詩の場合はポイント数のみ順守していれば自由です。


パイドパイパートリビューン(小説)
用紙:B5       余白
印刷方向:縦      上:25mm
文字数:18      下:25mm
行数:21       左:15mm
フォント:10.5   右:15mm
段組:3        
※この設定は小説にのみ適用されます。
 詩、コラムを書く場合の書式設定は「その他」になります。


その他(自由詩集、詩、コラム、レビューなど)
用紙:B5      余白
印刷方向:縦     上:35mm
文字数:22     下:30mm
行数:22      左:30mm
フォント:10.5  右:30mm
段組み:2   



では今回はこのへんで。久しぶりになりましたが、
これからは活動もあるので更新もしていくと思います。

ではではー。

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[03/09 匿名希望さん]
[03/09 香罹伽 梢]
[03/09 香罹伽 梢]
[01/21 ごん]
[05/28 矢野芳典]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1989/12/07
職業:
学生
趣味:
創作活動
自己紹介:
二松学舎大学、文芸愛好会所属。
HP管理人です。
書きたいから書く。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/24)
(06/02)
(06/23)
(07/13)
(09/21)
カウンター
ブログの評価 ブログレーダー